5年理科「植物の発芽と成長」

5年生の理科では今、インゲンマメの種子を使って、発芽と成長について学習しています。

発芽には何が必要なのかを考え、グループで話し合いました。

すべての班で必要だと意見が出た「水」について実験をしています。

水を与えるものと、与えないものを用意して発芽するかどうかを調べます。

子どもたちの振り返りからは、「何が必要なのか気になる!」という声もありました。

どんな結果になるのか楽しみです。