学校評価
学校評価
周辺の学校のようす
おすすめの図書
by edumap
新着
5校時には、児童会主催の1年生を迎える会が行われました。
計画委員会の進行のもと、なかよし班ごとに整列して行います。
1年生はなかよし班の6年生と手をつないで入場しました。
6年生の代表児童からお迎えの言葉を伝え、先日代表委員会で決まった「天明小クイズ」と「じゃんけん列車」のゲームをみんなで楽しく行いました。
天明小クイズで天明小のことが詳しくなりましたね。
じゃんけん列車では1年生を先頭に行いました。最後は長い列ができて、楽しそうでしたね。
ゲームの後は、小さな親切入会式が行われました。
ふれあい委員会進行のもと、1年生も仲間入りをしました。6年生からメダルをかけてもらって、とても嬉しそうな1年生。今年度も天明小がたくさんの親切で溢れていくといいですね。
最後に校長先生のお話を聴き、1年生は6年生と手をつないで退場しました。
計画委員会のみなさんがたくさんの時間を使って計画し、進行してくれたおかげで楽しい時間を過ごすことができましたね。
今日の1年生を迎える会でさらに1年生と仲良くなれそうですね。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
〒327-0016
佐野市大祝町2311
TEL:0283(23)0237
FAX:0283(23)0224
学校アクセス
これまでのアクセス
{{counterChar}}
eライブラリ