1年生給食開始

4月16日、本日から1年生は4時間授業となり、楽しみにしていた給食が始まりました。4時間目の授業で、給食についての説明を聞き、他の学年よりも、20分ほど早く準備を始めました。給食当番の白衣を着るのも初めてです。

 

給食用のカートから、おかずや食器などを友達と協力しながら運びます。配膳をしたりご飯や牛乳などを配ったりします。

 

当番以外の児童たちは、自分の分だけでなく友達の給食も並んで作ります。本日の献立は「ごはん、牛乳、ポークカレー、イタリアンサラダ、お祝いクレープ」です。

 

手を合わせて「いただきます」をしました。おいしそうに給食を食べる様子が見られていました。