2024年9月の記事一覧

運動会に向けて

1年生の教室では、運動会に向けてのダンスの練習が始まりました。電子黒板に映し出された画面をみながら、「PECORI  DANCE」を楽しそうに踊っています。

 

金曜日は「英語の日」

本校では、毎週金曜日は「英語の日」となり、あいさつ、朝や給食時の放送、朝の会の歌も英語で行います。9・10月の英語の歌は、下学年は「BINGO」、上学年は「LONDON BRIDGE」です。電子黒板に映し出された英語の歌詞を見ながら、元気な歌声が学校に響いています。

 

佐野市学校音楽祭に向けて

9月26日に行われる佐野市学校音楽祭の発表に向けて、合唱部の練習にも熱が入っています。放課後音楽室からは、きれいな歌声が聞こえてきます。9月5日は、うれしそうに衣装合わせを行い、発表に向けても気分が高まる様子が見られていました。

 

  

学校運営協議会が行われました

9月5日、学校運営協議会が開かれ、今後実施される教育活動等に関するご意見をいただいたり、学校地域応援団のご支援に関する方向性について話し合ったりしました。学校と地域が一体となって、子供たちの育成するコミュニティスクールを目指し取り組んでいきます。

第2回漢字・計算検定

9月5日から11日にかけて、今年度2回目の漢字・計算検定が行われています。事前に問題を知らせ、90点を合格点として検定を行います。初日5日は、早速検定に取り組むクラス、検定合格に向けて学習に取り組むクラスが見られていました。合格を目指し、頑張って学習に取り組んでいます。