令和6年度 学校ニュース

中庭改造計画進行中(4年生)

現在、天明小学校では児童たちのアイデアと実践力を生かして、中庭改造計画が進行中です。1月14日は主に4年生が土管を緑色のペンキで塗る作業を楽しそうに行っていました。来週には、佐野小学校さんからいただくウサギを迎える予定です。

 

楽しみな「読み聞かせ」1月14日

1月14日、令和7年に入って初めての「読み聞かせ」がボランティアと図書委員会の児童たちによって行われました。児童たちは、今日も目を輝かせながら、「読み聞かせ」に聞き入っていました。

 

 

かえで義務教育学校制服サンプル展示・アンケート実施

1月14日~24日まで、かえで義務教育学校区の保護者や児童たちを対象として、制服サンプル展示・アンケートが児童昇降口で実施されています。登校した児童たちは、展示されたサンプルを関心をもって眺めていました。2時間目の休み時間と昼休みには、児童たちも実際に試着することができます。ご多用の中ですが、アンケートへのご協力をお願いいたします。

ウサギ小屋の周辺整備(5年生)

1月10日、中庭改造実行委員と5年生のボランティアで、ウサギ小屋周辺の整備をしました。今日はウサギが通れるトンネルのある小山をつくりました。整備を進めて、佐野小学校からウサギをいただき、飼育する予定となっています。

 

 

3年社会校外学習「アグリタウン見学」

1月10日、3年生は「農家の仕事」の学習で、アグリタウン見学を行いました。ビニルハウスの中で、スカイベリーの栽培方法について説明をお聞きしたり、梱包や出荷の仕方について見学したりしました。また、保冷庫に入れていただき、保管する様子を見せていただきました。考えてきた質問も積極的に行い、真剣な態度で見学することができました。

 

 

 

北風に負けずに「なわとびタイム」

1月に入り、間もなく始まる「なわとび検定」に向けて、業間運動も「なわとびタイム」が行われています。いろいろな跳び方で音楽に合わせ、一生懸命頑張る姿が見られます。

 

4年総合「佐野かるた」

4年生は、総合的な学習の時間に、佐野市に関するふるさと学習を行っています。1月9日は、グループに分かれ「佐野かるた」で楽しみながら、佐野市の歴史や文化について学習していました。

 

3年図工「自分の顔をほってみよう」

3年生は、図工の時間に自分の顔を描き、ボールペンの先を使って彫る学習をしています。自分の顔を描くために、学習用のタブレットで友達に自分の顔を撮影してもらい、その画像を見ながら下書きをしていました。

 

6年「薬物乱用防止教室」

1月8日、6年生は栃木県警察署の職員の方を講師として「薬物乱用防止教室」を行いました。DVDを視聴したり、薬物の断り方についてロールプレイを行ったり、たくさんのパネルなどを見せていただき、分かりやすいお話を聞くことができ、薬物の恐ろしさや身体への影響についてしっかりと理解することができました。