令和6年度 学校ニュース
1年 なわとび検定に向けて
1年生は、体育の時間で「なわとび検定」に向けた練習が始まりました。
ペアでお互いの跳んだ回数を数え、なわとび検定カードに記入をしていきます。冬休みも自分の立てた目標を目指して、練習に取り組んでほしいと思います。
4年総合「耳うどんを作ろう」
12月18日、4年1組は郷土料理である「耳うどん」づくりを行いました。佐野市役所農政課のご協力を得て、佐野市生活研究グループの皆様を講師として実施しました。
初めは慣れない手つきで作っていた耳うどんも、だんだん素早く形良い耳うどんができるようになり、楽しそうに作る姿が見られました。講師の先生方に作っていただいたおつゆで、耳うどんを少しいただき、自分で作った耳うどんは各家庭に持ち帰りました。おいしいのでおかわりをして食べていました。
民生委員児童委員会議を行いました
12月18日、天明地区の民生委員・児童委員の皆様にご来校いただき、会議を行いました。学校の教育活動を紹介したり、地域での子供たちの様子についての情報交換、情報共有を行いました。今後も地域の宝である子供たちの健全育成に向け、地域の皆様と共に取り組んでまいります。
心を込めて年賀状
各学年で、国語の授業で心を込めて書いた年賀状ができ上り、学校の近くにあるポストに投函しました。友達や祖父母、親せきや「さのまる」あてに、新年の目標やイラストなどを書き添えた年賀状をうれしそうに投函する姿が見られました。
授業参観・保護者会へご出席ありがとうございました③
12月17日、授業参観・保護者会最終日は、5・6年生と個別指導学級の授業参観・保護者会が行われました。親子で参加・取り組む授業も見られました。ご多用の中、ご出席いただきましてありがとうございました。
学校保健委員会
12月17日3校時、6年生の授業参観では学校保健委員会が行われました。
6年生の保健委員会の児童が、6年生を対象にした睡眠についてのアンケートを集計し、グラフなどを使って分かりやすくまとめ発表を行いました。
その後、講師の先生より、睡眠の大切さについてご講話をいただきました。
手の運動から始まり、様々な実験やデータから睡眠の大切さを教えていただきました。
睡眠をしっかりとると、
・体も心も元気で病気になりにくい
・テストの結果がよくなる
・運動が上手になって失敗が少なくなる
という良いことがたくさんあることが分かりました。
また、9~12時間の睡眠時間をとること、休みの日も学校の日も同じ時刻に起きること、寝る前のゲームや動画を控えることなどを教えていただきました。
6年生が講話を聴いた感想を発表しました。
毎日の睡眠を少し工夫するだけで、良いことがたくさんあることが分かりました。ぜひ今日から実践していきたいですね。
授業参観・保護者会へご出席ありがとうございました②
12月16日、3年生と4年生の授業参観が行われました。ご多用の中、ご出席いただきましてありがとうございました。児童たちは頑張る姿を保護者の皆様に見ていただこうと、意欲的に学習に取り組んでいました。
デイサービスセンター「ふくしの里」訪問
12月13日、6年1組はデイサービスセンター「ふくしの里」を訪問し、高齢者の皆様と交流活動をさせていただきました。風船バレーボールの補助をしたり、児童たちが歌を歌ったりしました。
授業参観・保護者会へご出席ありがとうございました(1・2年)
12月13日、1・2年生の授業参観が行われました。感染症対策や児童たちの活躍の様子をじっくり参観していただけるよう、3時間目と5時間目に分けての授業参観を行いました。1年生は算数と道徳、2年生は算数と体育の授業を参観していただきました。ご多用の中また、大変お寒い中ご出席いただきありがとうございました。
カレンダー制作中
本校の個別指導学級では、毎年各学級が月ごとにイラストを分担して、校内の各教室に掲示するカレンダーを制作しています。イラストを刷ったりカレンダーの日付の休日に印をつけたり、シールを貼って作品を仕上げたりと分担しながら制作に取り組んでいます。完成が楽しみです。